100年以上続く老舗材木屋がつくる木のもの 木雑貨
『Daito Wood Works』へようこそ!
100年以上続く材木屋の作る
「木のもの、木雑貨」です
木の良さを生かし、木の種類にもこだわりました
木にこだわった木雑貨をぜひ日々の暮らしに取り入れて頂きたいという思いで作っています
本当は手に取って触って選んでいただきたいのですがぜひお手元において頂き「木の良さ」をたくさんの方に知っていただきたいです
コンセプトの一つとして
「今の時代に沿った木の使い方を提案する」があります
ひと昔前とは違う木の使い方をして、逆に木の良さをもっと身近に感じて頂きたいと思います
※ 店頭と同じ在庫にて管理しておりますので店頭で販売済のタイミングとなる場合がこざいます。その場合は、大変申し訳ございませんが購入をキャンセルさせて頂く事がございます。宜しくお願い致します。
-
ウォールナット 柾目 T型ロング長方形 材木屋のカッティングボード
¥4,400
人気のウォールナットで作りました。木目を生かしたシンプルなデザインです。 ちょっとしたものを切ることから、そのままトレイやお皿としても。 またキャンプなどアウトドアにも。 ウォールナット柾目素材です。 ベテランの職人さんに加工してもらい弊社で仕上げ加工をしています。 表面塗装:オイルフィニッシュ(くるみオイル) 大きさ:全長450mm×幅130~140mm×板厚18mm 板によって表情が違います。板は自然のものなので一つとして同じものはありません。 写真は一例となります。 お手入れは、つけ置きや食洗器は使わないでください。使い込んでいくと、つやが薄れて来ることがありますがその場合は目の細かいペーパーで表面を撫で、亜麻仁油・えごまオイル、ひまわりオイルなどを縫って頂くとよいです。ぜひ、使いこんで板を育ててあげてください!
MORE -
希少材!「紅椨(ベニタブ)」 L型ワイドの材木屋のカッティングボード
¥5,500
大変希少な材の「紅椨(ベニタブ)」で作りました。木目を生かしたシンプルなデザインです。 ちょっとしたものを切ることから、そのままトレイやお皿としても。 またキャンプなどアウトドアにも映えると思います。 椨(タブ)は、九州を主に生息する木でその中でも赤い木を「赤椨」といい貴重な材となっています。また、赤身の中に、木目の様子が適度に入っており良い質感です。 ベテランの職人さんに加工してもらい弊社で仕上げ加工をしています。 表面塗装:オイルフィニッシュ(亜麻仁オイル) 大きさ:全長380×幅200×板厚13mm 板によって表情が違います。板は自然のものなので一つとして同じものはありません。 お手入れは、つけ置きや食洗器は使わないでください。使い込んでいくと、つやが薄れて来ることがありますがその場合は目の細かいペーパーで表面を撫で、亜麻仁オイルなどを縫って頂くとよいです。ぜひ、使いこんで板を育ててあげてください!
MORE -
希少材!「紅椨(ベニタブ)ver2」 L型ワイドの材木屋のカッティングボード
¥4,800
大変希少な材の「紅椨(ベニタブ)」で作りました。木目を生かしたシンプルなデザインです。 ver1とは違った杢目があり、黄色味がかった色味も感じます。 ちょっとしたものを切ることから、そのままトレイやお皿としても。 またキャンプなどアウトドアにも映えると思います。 椨(タブ)は、九州を主に生息する木でその中でも赤い木を「赤椨」といい貴重な材となっています。また、赤身の中に、木目の様子が適度に入っており良い質感です。 ベテランの職人さんに加工してもらい弊社で仕上げ加工をしています。 表面塗装:オイルフィニッシュ(亜麻仁オイル) 大きさ:全長415幅163×板厚15-17mm 板によって表情が違います。板は自然のものなので一つとして同じものはありません。 お手入れは、つけ置きや食洗器は使わないでください。使い込んでいくと、つやが薄れて来ることがありますがその場合は目の細かいペーパーで表面を撫で、えごま油・亜麻仁オイルなどを縫って頂くとよいです。ぜひ、使いこんで板を育ててあげてください!
MORE -
希少材!「紅椨(ベニタブ)ver2」 T型ワイドの材木屋のカッティングボード
¥4,800
大変希少な材の「紅椨(ベニタブ)」で作りました。木目を生かしたシンプルなデザインです。 ver1とは違った杢目があり、黄色味がかった色味も感じます。 ちょっとしたものを切ることから、そのままトレイやお皿としても。 またキャンプなどアウトドアにも映えると思います。 椨(タブ)は、九州を主に生息する木でその中でも赤い木を「赤椨」といい貴重な材となっています。また、赤身の中に、木目の様子が適度に入っており良い質感です。 ベテランの職人さんに加工してもらい弊社で仕上げ加工をしています。 表面塗装:オイルフィニッシュ(えごまオイル) 大きさ:全長450幅180×板厚15-17mm 板によって表情が違います。板は自然のものなので一つとして同じものはありません。 お手入れは、つけ置きや食洗器は使わないでください。使い込んでいくと、つやが薄れて来ることがありますがその場合は目の細かいペーパーで表面を撫で、えごま油・亜麻仁オイルなどを縫って頂くとよいです。ぜひ、使いこんで板を育ててあげてください!
MORE -
限定品!カエデ 希少材 T型ロング長方形 材木屋のカッティングボード
¥7,700
めったに出会えない国産のカエデで作りました。 大変きれいな木目です。 大変貴重な材のため、今回の2枚で売り切りとなります。 木目を生かしたシンプルなデザインです。 ちょっとしたものを切ることから、そのままトレイやお皿としても。 またキャンプなどアウトドアにも。 ベテランの職人さんに加工してもらい弊社で仕上げ加工をしています。 表面塗装:オイルフィニッシュ(亜麻仁オイル) 大きさ:全長450×幅130×板厚20mm 板によって表情が違います。板は自然のものなので一つとして同じものはありません。 お手入れは、つけ置きや食洗器は使わないでください。使い込んでいくと、つやが薄れて来ることがありますがその場合は目の細かいペーパーで表面を撫で、亜麻仁オイルなどを縫って頂くとよいです。ぜひ、使いこんで板を育ててあげてください!
MORE -
丸太の半割えんぴつ・ペン立て 鉛筆 文房具 カトラリー 磨き柱
¥1,320
高級建材の磨き丸太で作った木雑貨です。 使いやすいサイズで半割サイズです。 使い方はあなた次第! 鉛筆、文房具、キャンプの時のカトラリーたてや 裏返しにすれば、加工してない面がありますので スマートフォン置きにしても素敵です。 ドライフラワーなどを生けても◎。 磨き丸太のつやつやの面でも、木目を前にしてもどちらも良い仕上げにしてあります。 サイズ:高さ8cm×半円高さ4.5cm 表面仕上げ:オイルフィニッシュ(亜麻仁油) 年輪や木目は一つ一つ違います。黒い部分など節なども入っている場合もありますが 自然のものとご理解いただけますと幸いです。
MORE -
丸太のドーム型えんぴつペン立て 鉛筆 文房具 カトラリー 磨き柱
¥1,320
高級建材の磨き丸太で作った木雑貨です。 使い方はあなた次第! 鉛筆、文房具、キャンプの時のカトラリーたてや 裏返しにすれば、加工してない面がありますので スマートフォン置きにしても素敵です。 ドライフラワーや造花を立てても映えますよ。 サイズ:高ささ8cm×幅9cm×半円高さ5~4.5cm 表面仕上げ:オイルフィニッシュ(亜麻仁油) 年輪や木目は一つ一つ違います。黒い部分など節なども入っている場合もありますが 自然のものとご理解いただけますと幸いです。
MORE -
ラージメスティンのウォールナットまな板 材木屋のキャンプ用品 トランギア
¥2,900
SOLD OUT
キャンプ用品の定番 トランギア社のラージメスティンに 収まるまな板トレーです。 人気のウォールナットで作ってありますので そのまま料理を盛り付けても映えますよ。 サイズ18cm×12.8cm×1cm 表面仕上げ:くるみオイル 写真のメスティンは付属しません 板によって表情が違います。板は自然のものなので一つとして同じものはありません。 (2022/2/14追記:今回追加した2枚は裏側の白太部分に黒い木が見られます。これも自然のものですが気になる方はご遠慮ください。前回のものよりもお値打ち価格になっています。) お手入れは、つけ置きや食洗器は使わないでください。使い込んでいくと、つやが薄れて来ることがありますがその場合は目の細かいペーパーで表面を撫で、亜麻仁オイル、ひまわりオイルなどを縫って頂くとよいです。ぜひ、使いこんで板を育ててあげてください!
MORE -
メスティンのウォールナットまな板 材木屋のキャンプ用品 トランギア
¥2,750
キャンプ用品の定番 トランギア社のメスティン(レギュラーサイズ)に 収まるまな板トレーです。 人気のウォールナットで作ってありますので そのまま料理を盛り付けても映えますよ。 サイズ:9cm×15.5cm×1cm 表面仕上げ:くるみオイル 写真のメスティンは付属しません 板によって表情が違います。板は自然のものなので一つとして同じものはありません。 お手入れは、つけ置きや食洗器は使わないでください。使い込んでいくと、つやが薄れて来ることがありますがその場合は目の細かいペーパーで表面を撫で、亜麻仁オイル、ひまわりオイルなどを縫って頂くとよいです。ぜひ、使いこんで板を育ててあげてください!
MORE -
BAUMU(バウム)高さ4cm磨き丸太 輪切りカット 素材のみ
¥770
SOLD OUT
銘木である磨き丸太柱から生まれた「BAUMU(バウム)」です。 直径は10cm~12cmとなっております。 磨き丸太には、表面にヒビが入らないように背面に「背割り」という加工がされています。 「背割り」は、いにしえの知恵でありこの背割りがあることによって表面にヒビが入らなくなるものです。(多少の傷 ワレはございます) そのままディスプレイでも、DIYの素材として活用してください。 表面仕上げ:研磨のみ オイルはぬっておりません。 写真に亜麻仁油を塗ったものも掲載しています。 亜麻仁油などを塗っていただくとより木目がはっきりとした印象になります BAUMU(バウム)の利用の仕方はいろいろありますが そのままコースターや、鍋敷きにも、スマートフォン置きとしても また観葉植物台や花台にも。DIYの素材としてもつかえます。 使い方はあなた次第です。
MORE